あこうの特徴

あこうコンサルティンググループは製造業の企業様を対象に、将来に向けての成長戦略の立案と実行、
既存事業が直面するQCD上の問題解決、 将来を担う人材の育成を支援するコンサルティングファーム
です。
5名のメンバーは、自動車産業での実務実践を通して多くのノウハウを蓄積しています。また、3名の
メンバーは博士の学位を持つ研究者でもあり、新たな理論構築に向けての研究活動をしております。
我々あこうコンサルティンググループは、御社を取り巻く内外環境をお聴きし、理論と実践の両面から
最適解を導き出し、成長に向けてのご支援を行います。

メンバー紹介

【足立直樹】
あこう管理会計コンサルティングLLPパートナー

名古屋工業大学客員教授名城大学大学院経営学研究科非常勤講師
<実務歴>
(株)豊田自動織機

エレクトロニクス事業部営業部長、エンジン事業部原価管理部長
コーポレート本部経営企画部主査
<教員歴>
名古屋工業大学客員教授、名城大学大学院非常勤講師
愛知産業大学非常勤講師
<学位>

博士(経済学・名古屋大学) 名古屋大学大学院博士後期課程産業経営システム専攻修了
<著書・論文等>
トヨタグループ企業の原価管理と原価教育
. 中央経済社「企業会計」2022年4月号


【小林英幸】
あこう管理会計コンサルティングLLPパートナー

レイヤーズコンサルティング顧問
<実務歴>
トヨタ自動車(株)
トヨタテクニカルセンターUSA
<教員歴>
SBI大学院大学教授
名古屋工業大学非常勤講師
<学位>

MBA(名古屋商科大学)博士(経済学・名古屋大学)
<著書・論文等>
原価企画とトヨタのエンジニアたち. メルコ学術振興財団

【梅田浩二】
あこう管理会計コンサルティングLLPパートナー
経済産業大臣登録・中小企業診断士
ITコーディネーター
<実務歴>
(株)豊田自動織機経理部
(株)東海理化電機製作所北米統括子会社財務役

本社総合企画部主査、事業企画部原価改革推進部
<教員歴>
SBI大学院大学講師
 SBI大学院教員一覧ページへのリンク
名古屋市立大学非常勤講師
<学位>

MBA(慶応義塾大学)、博士(経済学経営管理専攻・名古屋市立大学)
<著書・論文等>
自動車産業における「原価計算基準」の弾力的適用. 中央経済社「企業研究」2022年4月号



若林万二
若林ものづくり改善コンサル 代表
<実務歴>
(株)豊田自動織機自動車事業部製造部長を経て
(株)くろがね工作所


【石田久美】
<実務歴>
石田 品質マネジメント支援(仮称) 代表
(株)豊田自動織機 エンジン事業部 技術部 を経て
同事業部 品質保証部 部長、本社 品質管理部 部長
コンプレッサ事業部 品質保証部 主査